白樺はカミキリムシに注意!

清涼感あふれる白樺

庭に白樺の木がありますか?

白樺って、いいですよね。清涼感にあふれいています。

ではぜひ注意してください。白樺はカミキリムシの格好のターゲットです。

特に、枯れかけた白樺が好みのようです。

なので、そのまま、放っておくと必ず枯れます。

どうして枯れるのかと申しますと、その原因は、カミキリムシの幼虫です。

今日のタイトルは、

スポンサーリンク

白樺はカミキリムシに注意!

ですが、正確にはカミキリムシの幼虫に注意です。

カミキリムシの幼虫を鉄砲虫と言います。

「カミキリムシの幼虫」なのに、どうして「テッポウムシ」と言うのでしょうか。

鉄砲の形を想像してください。

鉄砲は弾が発射される部分が空洞に、つまり筒状になっていますね。

カミキリムシの卵は孵化すると、その幼虫は白樺の幹を食べながら、幹の中心部へ侵入します。

そして、幹の中心部を食べ、上下に穴を掘り進めながら成長します。

幹に出来る穴の直径は、1cmほどになります。

そうです。

この時に幹の中心部に出来る幹の穴の形状が、鉄砲の筒に似ていることから、カミキリムシの幼虫を「鉄砲虫」と言います。

もしも、白樺の幹を見渡して、穴が空いていたり、おがくずのようなものが吹き出していたら、鉄砲虫のいる可能性大です。

即刻、始末しましょう。

鉄砲虫の退治の仕方

鉄砲虫の退治の仕方は、簡単です。

必要なものは、針金鉄砲虫専用殺虫剤カルスメイトなどの樹木保護剤です。

まず、怪しい部分から、針金を奥に突き当たるまで、グイグイ入れます。

もしも穴の中に鉄砲虫がいれば、針金が突き刺さって、それ以上食害されるのを防げます。

でも、感触ではよくわからないので、穴にノズルを差し込んで、専用殺虫剤を噴射します。

最後に、カルスメイトなどの樹木保護剤で、穴を完全に塞いで完了です。

カミキリムシの産卵は、成虫が飛び回る、6月〜8月です。

自宅の白樺も、カミキリムシの成虫を見かけるたびに駆除していたのですが、一般的には根元付近に産卵するので、幹の上のほうは油断していました。

冬になって、白樺の葉が全て落葉して、幹がよく見えるようになって、幹の上の方に1cmほどの穴が空いているのを発見しました。

幹のその部分は、中が完全に空洞で、枯れていました。

今年も、まもなくカミキリムシの飛び回るシーズンがやってきます。

今年は、白樺の幹の上の方もカミキリムシの成虫によく注意して、守ってやりたいと思います〜

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク